体育会応援情報
皆様も応援よろしくお願い致します!
【東京六大学野球 秋季リーグ戦 対立大戦】
明日から今季最終カードの対立大戦が始まります⚾
試合の詳細は以下の通りです。
↓
◇◆対立大戦第一回戦◆◇
・10月21日(土) 第一試合
※11時試合開始予定
・明治神宮野球場
・後攻一塁側
◇◆対立大戦第二回戦◆◇
・10月22日(日) 第二試合
※13時30分頃試合開始
・明治神宮野球場
・先攻三塁側
なお、22日(日)の第二回戦は「オレンジデー」となります。
シャツを着用するなど、体の半分以上をオレンジ色に染めて応援席にお越しくださった方の中で、先着100名様に「野球部オリジナルタオル」を差し上げます。我々と共に応援席をオレンジ色に染め、法大野球部を応援しましょう!
応援よろしくお願いします!
【東京六大学野球 秋季リーグ戦 対早大戦】
本日、第4カードの対早大戦が終了いたしました。
初日の第一回戦は2-1、本日の第二回戦は8-7で、両日とも我々法大が勝利して勝ち点を取ることが出来ました!
天候不良でお足元が悪い中、応援席にお越しくださった皆様、ありがとうございました。
今週末の対立大戦もこの勢いのまま、勝ち点を奪取しましょう!
引き続き応援よろしくお願いします。
【東京六大学野球 秋季リーグ戦 対早大戦】
いよいよ明日からは対早大戦が始まります⚾
対東大戦での悔しさをバネに、今回から勝ち点を取れるよう、我々と共に法大野球部を応援しましょう!
試合の詳細はこちらです。
↓
◇◆対早大戦 第一回戦◆◇
・10月14日(土) 第二試合
※13時30分頃試合開始予定
・明治神宮野球場
・後攻一塁側
◇◆対早大戦 第二回戦◆◇
・10月15日(日) 第一試合
※11時試合開始予定
・明治神宮野球場
・先攻三塁側
応援よろしくお願いします!
【東京六大学野球 秋季リーグ戦 対東大戦】
昨日より、対東大戦が行われました!
結果は、昨日の第一回戦が2-9で東大に敗れてしまい、本日の第二回戦では、惜しくも7-8で敗れ、東大に勝ち点を譲ってしまいました。
しかし、第二回戦ではタイムリーヒットやホームランを出し、1点差まで詰め寄った法大野球部の快進撃は見応えがありました!
そして、リーグ戦はまだまだ続きます!次週には対早大戦を控えています。
我々法政大学応援団も、最後の最後まで、選手たちに全力でエールを届け続けます。法大野球部の活躍に期待して、皆様も引き続き応援よろしくお願いします。
頑張れ法政!
【東京六大学野球 秋季リーグ戦 対東大戦】
いよいよ今週末は対東大戦です⚾
慶大から勝ち点を取ったこの勢いで、東大にも勝利しましゃう!
試合の詳細はこちらです。
↓
◇◆対東大戦 第一回戦◆◇
・10月7日(土) 第二試合
※13時30分頃試合開始予定
・明治神宮野球場
・後攻一塁側
◇◆対東大戦 第二回戦◆◇
・10月8日(日) 第一試合
※11時試合開始予定
・明治神宮野球場
・先攻三塁側
応援よろしくお願いします!
【東京六大学野球 秋季リーグ戦 対慶大戦】
本日、秋季リーグ戦の対慶大戦を終えました。
両校どちらも譲らず、第四回戦まで続いた死闘となりました。
結果は、第一回戦では8-0で慶大を完封することが出来ましたが、続く第二回戦では3-3の引き分けとなりました。そして、第三回戦では5-9で慶大に敗れてしまったものの、本日の第四回戦で7-6となり、慶大に勝利して勝ち点を奪取しました!
お忙しい中、応援席にお越しくださった皆様、ありがとうございました。
次の対東大戦に向けて、引き続き応援よろしくお願いします。
【東京六大学野球 秋季リーグ戦 対慶大戦 第四回戦について】
本日行われた対慶大戦 第三回戦は、5-9で悔しくも慶大に敗れてしまいました。しかし、先制は慶大に許したものの、法政ナインは後半で勢いのある追い上げを見せました!
現在、法大と慶大は共に1勝1敗です!明日の第四回戦は勝利し、勝ち点に繋げましょう!
試合の詳細は以下の通りです。
↓
◇◆対慶大戦 第四回戦◆◇
・9月26日(火) 第一試合
※13時試合開始予定
・明治神宮野球場
・後攻一塁側
引き続き、応援よろしくお願いします。
頑張れ法政!!
【東京六大学野球 対慶應義塾大学戦 第三回戦について】
本日の対慶大戦 第二回戦で3-3の引き分けとなり、
明日に第三回戦が行われることとなりました。
試合の詳細は以下の通りです。
◇◆対慶大戦 第三回戦◆◇
・9月25日(月) 第一試合
※12時試合開始予定
・明治神宮野球場
・先攻三塁側
なお、明日もプロ併用日となります。
慶大から勝ち点を取れるよう、我々と共に野球部を応援しましょう!
頑張れ法政!
【東京六大学野球 対慶應義塾大学戦について】
先週、今季の初試合を迎えた法政大学ですが、
今週末には、対慶應義塾大学戦が行われます!
血の法明戦での悔しさをバネに、慶大から勝ち点を取りましょう!
試合の詳細は以下の通りです。
◇◆対慶大戦 第一回戦◆◇
・9月23日(土) 第二試合
※13時頃試合開始予定
・明治神宮野球場
・先攻三塁側
◇◆対慶大戦 第二回戦◆◇
・9月24日(日) 第一試合
※10時30分試合開始予定
・明治神宮野球場
・後攻一塁側
なお、両日共にプロ併用日となります。
団員一同、皆様のお越しをお待ちしております!
【東京六大学野球 秋季リーグ戦 対明治大学戦】
遂に秋季リーグ戦が開幕いたしました!
そして我々法政大学の初戦相手は、なんと宿敵の明治大学でした!
両日共に盛り上がり、「血の法明戦」という名に相応しい試合となりましたが、第一回戦では4-8、第二回戦では4-9という結果で、悔しくも明治大学に勝ち点を譲ってしまいました。
しかし、まだリーグ戦は始まったばかりです!
来週の対慶應義塾大学戦では勝ち点を取れるよう、我々も野球部に全力でエールを届け続けます!
引き続き応援よろしくお願いいたします。
頑張れ法政!
【女子ラクロス部応援 対東京学芸大学戦】
本日は、リーダー部とチアリーディング部で女子ラクロス部の応援に駆け付けました!
結果は、3-9で悔しくも学芸大に敗れてしまいましたが、次の対東海大戦での勝利を信じて、我々は精一杯女子ラクロス部を応援し続けます。
頑張れ法政!
【対明大戦第二回戦】
いよいよ明日は、悪天候のため順延されていた対明大戦第二回戦が行われます!
試合の詳細は以下の通りです。
↓
◇◆対明大戦第二回戦◆◇
・9月18日(月)第一試合
※11時試合開始予定
・明治神宮球場
・後攻一塁側
なお、明日は「法政×明治コラボ企画」を実施いたします。
応援席にお越しいただいた方先着1000名様(法政側、明治側で500名ずつ)に、「法明オリジナルうちわ」を差し上げます!
明日の第二回戦では明治に勝ち、勝ち点に繋げられるよう、我々と共に法大野球部を応援しましょう!
団員一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
【東京六大学野球秋季リーグ戦 対明治大学戦】
遂に東京六大学野球秋季リーグ戦が開幕いたしました!
今週末から始まる法政大学の初戦は、対明治大学戦となります。
試合日程の詳細は、以下の通りです。
◇◆第一回戦◆◇
・9月16日(土) 第二試合
※14時頃試合開始
・明治神宮野球場
・先攻三塁側
◇◆第二回戦◆◇
・9月17日(日) 第一試合
※11時試合開始
・明治神宮野球場
・後攻一塁側
また、9月16日(土)の第一回戦ではオレンジデー、9月17日(日)の第二回戦では、法政×明治コラボ企画を行います。
ここでしか手に入れられないオリジナルグッズもご用意しておりますので、応援席に是非お越しください!
宿敵明治大学との「血の法明戦」、絶対に負けられません!
我々と共に法大野球部に向けて大きなエールを送りましょう。
応援の程よろしくお願いいたします。
【共催ツアーのお申し込みについて】
本年も東京六大学野球 秋季リーグ戦にて、共催ツアーを行います。
<開催日>
・10月21日(土) 対立教大学戦第一回戦
・明治神宮野球場
※参加費は無料です。なお、定員は30名となります。
共催ツアーにご参加いただきますと、以下の特典を受けられます。
@応援ツアーに無料でご招待
A応援団員による応援指導
B記念撮影
10月13日(金)までお申し込みを受け付けておりますので、ツアーへのご参加を希望される方は、
・お名前
・参加人数
・連絡先(ご住所、電話番号)
をご記入の上、下記のアドレスまでメールをお送りください。
Mail: hosei.kyousaitour@gmail.com
なお、定員の30名を超えるお申し込みを受けた場合は、抽選を行わせていただきます。その際は、当選者の方のみにご連絡いたしますので、ご了承ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
本日は、リーダー部とチアリーディング部で野球部のマチュアカップ応援に駆けつけました。
結果は、4-2で法政大学が慶應義塾大学に勝ち、
総合3位となりました!
いつもより近い距離から選手たちにエールを送ることが出来、とても嬉しかったです。
我々法政大学応援団と共に応援してくださった皆様、ありがとうございました!
【マチュアカップ応援 対日本体育大学戦】
本日は、日体大健志台キャンパスで行われた
マチュアカップの応援に駆けつけました。
結果は、7-2となり、我々法政大学が勝利を収めました!
いつもより近い距離から選手たちを後押しすることが出来、とても嬉しかったです。
また、次の試合は、7月1日(金)10時から慶應義塾大学との対戦になります。我々応援団も駆けつけますので、共に野球部にエールを送りましょう!
【東京六大学応援団連盟 吹奏楽部・チアリーディング部 第43回合同演奏会】
昨日は、第43回合同演奏会が行われました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました!
なお、吹奏楽部は、座奏を行う演奏隊と、マーチングドリルを披露するドリル隊、
チアリーディング部は、吹奏楽部と共にドリルを行うカレッジ隊と、演奏に合わせて演技を行うスタンツ隊 に分かれて出演いたしました。各隊ならではの魅力が詰まったステージになったかと思います。
皆様のお陰で、良いステージを創ることが出来ました。
ありがとうございました!
昨日は、東京六大学応援団連盟 第六十四回「六旗の下に」が行われました!
最初は、チアリーディング部二年生で構成された六旗隊による演技でオープニングを飾りました。
法政大学のステージでは、野球応援でお馴染みのチャンスパターンメドレーや応援歌を、「六旗の下に」スペシャルバージョンでお送りいたしました。法政大学以外にも、各校の魅力が盛りだくさんの演舞をご堪能いただけたかと思います。
フィナーレでは、連盟常任委員によるチャンスパターンメドレーや、リーダー幹部による「ダッシュ慶應」を披露し、会場はとても盛り上がりました。
お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
本年も、「六旗の下に」を開催する運びとなりました!
公演情報は以下の通りです。
・開催日:2017年6月17日(土)
・場所:府中の森芸術劇場どりーむホール
・当日券は、会場にて12時より販売いたします。
※前売り券は1800円、当日券は2000円となります。座種は指定出来かねますので、ご了承くださいませ。
東京六大学応援団連盟の仲間たちと創りあげる、各校の魅力が盛りだくさんのステージとなっております。
団員一同、皆様のお越しをお待ちしております!
【対東大戦】
明日より、今季最終カードの対東大戦が始まります。
対明大戦や対慶大戦に引き続き、東大からも勝ち点を取りましょう!
なお、試合の詳細は以下の通りです。
↓
◇◆対東大戦第一回戦◆◇
・日時→5月20日(土) 第二試合
13時30分頃試合開始
・場所→明治神宮野球場
・後攻一塁側
◇◆対東大戦第二回戦◆◇
・日時→5月21日(日) 第二試合
10時30分試合開始
・場所→明治神宮野球場
・先攻三塁側
また、土日どちらも2ポイントデーとなります。
この機会に是非オリジナルグッズを手に入れて下さいね!
応援よろしくお願いします!